首都圏(東京 群馬 神奈川 千葉 茨城 群馬 栃木)のマンション/一戸建てを地図で探す♪

2007年5月8日火曜日

住宅ローンの返済額と金利について

住宅ローンとは、ほとんどの人にとって人生で一番高い買い物である家を購入するために組むローンであり、借入額も多く返済期間も通常は約20年から35年と長期に渡ります。良好な住宅環境を整備するために住宅金融公庫が設立され、融資を開始したのが住宅ローンの始まりで、他のローンに比較して金利は低めに設定されています。

さて、住宅ローンといっても実に様々な種類の住宅ローンがありますが、大きくは公的融資と民間融資に分けられます。住宅金融公庫に代表される公的融資では、物件や利用者による制限はありますが、金利も低く有利な条件となっています。民間融資は、物件に対する規制や利用者の収入基準が公的融資よりも緩やかで、利用しやすくなっています。

住宅ローンを組む時に一番気になるのは、返済額に大きな影響を及ぼす金利です。公的融資は民間融資と比較して貸し出し基準が厳しいのですが、金利は低く有利な条件となっています。しかしながら、最近では民間金融機関でも公的融資に引けを取らないくらい有利な金利条件の住宅ローンも登場しています。

1980年代までは住宅ローンは、貸してくれるだけ目いっぱい借りて、後は「不動産の値上がり」、「給料の上昇」、「インフレによるローン残高の目減り」を待っていれば良かったのですが、1990年代以降では土地も値下がりし、給料も上がらず、インフレもないことから、住宅ローンをきちんと設計することが重要です。

関連リンク
住宅ローン:ウィキペディア(Wikipedia)百科事典コラム
住宅ローン金利(固定金利、変動金利、固定金利選択型変動金利、段階金利)、段階金利)住宅ロ...、住宅ローンの借り換えとゼロ金利政策解除: ゼロ金利政策が解除され、今後、急激な金利...、住宅ローンの借り換えの基礎:サラリーマンの定率減税が今年から廃止される一方で、法...、住宅ローンの借り換えの諸費用、住宅ローンの種類(公的融資、民間融資)、住宅ローンの返済期間と限度額

新築中古住宅物件情報・住宅ローン賢い借り方
住宅生活情報局-住まいのお役立ちリンク集